日本地球惑星科学連合2021年大会「大気化学」セッション

今年の日本地球惑星科学連合大会(JpGU2021)においても「大気化学」セッションが従来通り開催されることとなりましたので、ご案内致します。

大気化学セッションは、ガスからエアロゾル、炭素循環から大気汚染、観測からモデル、と幅広い分野の研究者が集い、研究発表を行う場です。発表者におかれましては、異分野の研究者が内容を理解できるよう、イントロダクションや専門用語に気を配って頂くなど、議論が活発になるようなご発表をお願いいたします。

今年もCOVID-19の感染拡大防止のため、オンライン形式での実施となりました。大気化学セッションの開催日時は下記の通りです。 今年の大気化学セッションでは、2名の方に招待講演をお願いし、それぞれの研究分野の導入から最新の研究成果についてお話しいただく予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

名称:日本地球惑星科学連合2021年大会(JpGU2021)
会場:オンライン形式
大会ウェブサイト

大気化学セッション開催時刻

  1. 口頭発表1 6月6日(日) 9:00-10:30 @Zoom会場08
  2. 口頭発表2 6月6日(日) 10:45-12:15 @Zoom会場08
  3. 口頭発表3 6月6日(日) 13:45-15:15 @Zoom会場08
  4. 口頭発表4 6月6日(日) 15:30-17:00 @Zoom会場08
  5. ポスター発表 6月6日(日) 17:15-18:30 @オンラインポスター会場

大気化学セッション招待講演

  1. 6/6 9:00-9:30 野村 大樹さん (北海道大学北方生物圏フィールド科学センター)
    「雪氷-大気間の物質輸送に関する研究:北極海長期漂流観測より」
  2. 6/6 15:30-16:00 羽島 知洋さん (海洋研究開発機構)
    「生態系–大気化学相互作用と地球システムモデル」

大気化学セッションの発表言語

大気化学セッションの発表使用言語は「J」、すなわち、スライド・ポスター 表記および口頭発表の言語は、英語または日本語を発表者が選択可となって おりますが、「大気化学セッション」では、外国人研究者を含めた多様な 参加者が発表内容を理解できるよう、スライドおよびポスターの作成言語は 英語が望ましいとしております。 英語でスライド・ポスターを作成頂けますよう、よろしくお願いいたします。

スケジュール:
2021年1月13日 予稿投稿受付開始
2021年2月4日23:59 予稿投稿早期締切
2021年2月18日17:00 予稿投稿最終締切
2021年3月22日 採択通知
2021年3月24日 発表プログラム公開
2021年4月5日 参加登録開始
2021年5月30日~6月6日 日本地球惑星科学連合2021年大会
 (大気化学セッションは、「6月6日」)

日本大気化学会プログラム委員 中山智喜、齋藤尚子、豊田栄、内田里沙

2021年05月18日
     
Upcoming Events

       
 
日本大気化学会
〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター
日本大気化学会 事務局
e-mail: jpsac-post"at"as.bunken.co.jp("at"を@に変えてください)
本会を賛助会員として強力にサポートしていただいております会社・団体・個人の皆さまをご紹介いたします。
賛助会員一覧